2012年に訪れた ベトナム
ホーチミン ハノイの旅行記です
現地の人々 生活を写真と
文章で綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
19日に 旅行を計画中です と非公開拍手コメント下さった方へ
何かありましたら いつでもなんでもどうぞ^^
頑張って記憶を呼び起こします
さてさて ブラジャーだらけ
(それも明らかにベトナム人のサイズより大きい)
のお店を堪能して歩いていたら
何やら 黒いワシャワシャがぶら下がってるお店が見えてきました
それも たくさん。
近づいてみると・・・・
! ! !
つけ毛のオンパレード!
どうでもいいことですが 右の洋服屋さんのマネキン
何故か ツルッパゲに帽子なので
つけ毛を借りればいいのに。。。。
とか思いながら つけ毛に見入る。
↑ お団子のつけ毛は黒 茶 そして 白髪用??っぽのもあります
で ふと視線を下に落とすと
ギョギョギョっ
黒毛 茶毛 赤毛 のつけ毛
モシャ・・・っと動きだしそうな気がして
ちょっとキモチワルイの
すこーーし気持ちが落ち着いてから
視線を上にあげてみたら・・・・
もっとキモチワルカッタ
やっぱりナウでヤングな女の子は ポニーテールだよね~
ボディコンには ワンレンつけ毛かしら???
今日は気分をちょっと変えて
キャサリン風でいこうかしら??
それとも アンジェラ風がいいかしら??
いえいぇ ブリジットがいいわあ!!とか
↓ この真下あたりのリボン付きのつけ毛を見ながら
いろいろ想像
きっと 白い襟の紺色のワンピースが似合うと思うの
ところで
↑ このつるっぱげの頭部のみのマネキンはどうするのかな
つけ毛って自分のお顔とか 頭のカタチに合さないと
似合うかに合わないかわからないと思うの
も~ いろんな事を想像しながら 歩いていたら
おばさんに声をかけられました
チェーーーー!
チェー 日本でいうなら あんみつとかお善哉のようなものです
中に入れる具?が かなり色とりどりだったのだけど
この人達が食べてるのは 白っぽいのばっかり
食べてみたかったけど 正露丸持って歩いてなかったので
やめました (氷が入るので きっと危険が伴います)
お水が安全な国に住んでると
やっぱりお水 & 氷 は避けたほうが無難かな
何かの本に 「生野菜を洗ったお水も危ないから気を付けて」
と書いてたり。
わが家では フォーとかについてる生野菜は
パクパク食べていました でもお腹
大丈夫でした^^
(にゃうわん 胃は強いですが 腸は 並み です)
今度ベトナムに行く時は お腹を鍛えていこう!と
思い テクテク歩くと
壁に 赤い帽子?をかぶり ほっぺも赤いけど
お顔が ミョーにリアルなお面?? みたいなのが
柱に貼り付いてるところがありました
そう ここは
ドンスアン市場
ハノイの台所です
日本のスーパーのように
モモ肉 胸肉 レバー ササミ ロース
とかが 綺麗に分けて売られているのではなく
はーーい 俺 スッポンだぜ
そのまま売られています
ドキドキしながら 市場へ足を踏み入れました
2012.9.29 ハノイ
いつも オープンコメント&非公開拍手コメントありがとうございます^^

にほんブログ村
可愛いボンちゃんのブログ うちのボン もよろしくね
ボンちゃんも見てくだしゃいね
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
にゃうわん
性別:
非公開
つぶやき
カテゴリー
カレンダー
最新CM
[12/06 Thinh]
[10/09 Sabimama]
[08/05 Sabimama]
[06/02 Sabimama]
[04/10 Sabimama]
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/07)
(10/10)
(10/12)
(10/17)
P R
カウンター
忍者アナライズ
フリーエリア