2012年に訪れた ベトナム
ホーチミン ハノイの旅行記です
現地の人々 生活を写真と
文章で綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホテル日航ハノイの目の前には
サーカス場があります
窓から見えるのが サーカス場
夜10時前まで 開催しているみたいです
様子を見に行く途中で
5人乗りバイク(5人は違法)がブンブン走っていたり
三角帽子をかぶって ゴミ箱?を押して歩く人やら
ものすごく活気があるハノイ
(治安はいいです)
サーカス場の入り口
遅い時間なのに 小さい子どももたくさん
ハノイは サーカスがブームなのかな?
にゃうわんが行った時は
お祭りをしていて
そのせいか 日本のお祭りで見るような屋台も
いっぱい (また後日載せます)
入り口近くには おもちゃを売っている人がいたり
(左の車の前)
エビアンのペットボトルに 茶色いお水を入れて
(まさにお水を入れているところを見ました)
新たなエビアンとして お水を売っているおばあちゃんを
みたのも このサーカス場の前
いくらなんでも 茶色いお水をだまされて買う人なんか
いるのかいな~?!
でも ここはベトナム
そういうのもちょっと可愛く思えるのは
ベトナム人のお人柄??
本題に戻って
問題のサーカス場です
入り口の幕をじーーーっと見ていたら
どうしてだろう
見たいという気分は
これっぽっちも浮かびませんでした
さて 前回のスーパーマーケットで買ったもの
おやつとか
同居人が 思わず嬉しくなって買っていたのが
これ
ダラットで作られた赤ワイン
ストロングワイン
と書いてあるの
つおいワイン 何が?
度数か??
ちなみにこのワインは
大丈夫でございました (日本円で300円位だったかなあ)
大丈夫じゃないワインは 後日載せます
2012.9.28 ハノイ

にほんブログ村
可愛いボンちゃんのブログ うちのボン もよろしくね
ボンちゃんも見てくだしゃいね
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
にゃうわん
性別:
非公開
つぶやき
カテゴリー
カレンダー
最新CM
[12/06 Thinh]
[10/09 Sabimama]
[08/05 Sabimama]
[06/02 Sabimama]
[04/10 Sabimama]
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/07)
(10/10)
(10/12)
(10/17)
P R
カウンター
忍者アナライズ
フリーエリア