2012年に訪れた ベトナム
ホーチミン ハノイの旅行記です
現地の人々 生活を写真と
文章で綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて 夜中に車道でバトミントンをしているベトナム人たちに
ちょっとビックリしながら ホテル日航ハノイへと向かいます
すぐ近くには ホアンキエム湖や 統一公園があり
とても環境のよい場所に建っています
これは 統一公園
余談ですが ここの公園の前で 「エビアン」のペットボトルに
まっ茶色なお水を入れて 「エビアン」として
売っていたおばあさんがいました
どう見ても エビアンじゃないので買わないと思いますが
絶対に買わないでください
ちなみに 500ミリリットルのミネラルウォーターの価格は
5000ベトナムドン
日本円にすると ゼロを二つとって 2で割るので
50 → 25 25円くらいです
そして ハノイには 信号が結構あります
でも その信号が複雑で ↑ こんなの
よく分かりません
赤だからと言って ちゃんと止まるわけでもないので
信号よりも 目と耳で 横断することをお勧めします
信号を守っていても 青になったとたんじゃなくって
青になる前に スタートする フライングベトナム人 が
とっても多いので お気を付け下さいね
で 必ず クラクションを鳴らされるのですが
ベトナム人にとって
クラクションを鳴らす=クセ
のようなものなので 気にしなくても大丈夫です
さて ホテル日航ハノイ
とても清潔で 居心地がよくて
お客さんの層もとても良く
ホテルマンもちゃんと教育されているので 安心なホテル
ドルから ベトナムドンに両替するときも
ホテルなら安心なので ホーチミンでも ハノイでも
ホテルのフロントで両替していました
観光客用のレストランとかに行かれる場合は
10万ベトナムドン とか 50万ベトナムドンとかに
両替されるとよいですが
(いっぱい食べても60万ベトナムドン=3000円くらいで
収まるところが多いかな?)
ベトナム人と同じようなお店に行かれたい方は
10万ベトナムドンよりも細かく両替されるのをお勧めします
そして 客室の備品
5つ星ホテルで まさかの 偽ティファール??
と思ったら これはベトナムのティファールだそうです^^
コンセントの形は こんなの
そして ホテルのフロント
観光客がそれほど多くないので
とてもゆったりとした雰囲気が流れています
ホテル日航 なので 日本人スタッフも常駐しておられるので
ベトナム語を話せない方も安心です
ホテルについたとたん とても気になる日本人スタッフさんが~~
こっそり横から撮った写真で見ても
真正面から 確認しても
どこからどう見ても
片岡仁左衛門さんでした。
じーーっと見ていても ホンモノに見えます
あ”あ びっくりした。
そして 雨期まっただ中の ベトナム
にゃうわん家がついてから ほぼずーーっと晴天
さてさて 気温30度くらいの中
街歩きは続きます
2012.9.29 ハノイ
いつも オープンコメント&非公開拍手コメントありがとうございます^^

にほんブログ村
可愛いボンちゃんのブログ うちのボン もよろしくね
ボンちゃんも見てくだしゃいね
PR
プロフィール
HN:
にゃうわん
性別:
非公開
つぶやき
カテゴリー
カレンダー
最新CM
[12/06 Thinh]
[10/09 Sabimama]
[08/05 Sabimama]
[06/02 Sabimama]
[04/10 Sabimama]
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/07)
(10/10)
(10/12)
(10/17)
P R
カウンター
忍者アナライズ
フリーエリア