2012年に訪れた ベトナム
ホーチミン ハノイの旅行記です
現地の人々 生活を写真と
文章で綴ります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の公開 未公開コメントのお返事・・
そいえば アヒルって トサカ なかったのですね(-"-) ムムムムっ
そこには気づかなかった。。。。
ホム市場
ホアンキエム湖の南にあり
ハノイの中心街からは ちょっと離れているので
観光客はほぼいません
ホーチミンのベンタイン市場は 観光客用の市場
ハノイのホム市場は 地元用の市場
そんな感じ
黄色い廊下を歩いていると 階段の下に
おじさんと体重計がありました (いました)
何をしてるのかな??って 思ってたら
おじさん 体重計を指差し
「乗れ 」と。。
人が大勢いる市場で体重を測りたくないので お断りしましたが
人の体重を測る
という お仕事なんだそうです
体重計のおじさんを後にし
階段を上っていくと
吹き抜け。
それも あまりにも吹き抜けすぎていて
ちょっと下を見たら そのまま落ちてしまいそうです
壁が 自分の腰の位置よりも 下だった気がするので
ちょっとドキドキ
二階の廊下から 下をみると お店がびっしり!!
2階は 布を売っているのですが
1階は 既製品の服とか 果物とかいろいろ
まずは 2階を探検
どぉーーーーん と高く積まれた布たち
そして どのお店も どうしてか
床に布がズラっと敷かれています
もちろん 売り物の布
日本なら 売り物を 床に置くなんて考えられないなーって
思いながら 歩いていたら
!!!!
売り物の布を 敷布団代わりにして
店員さん
Z Z zzzzz・・・・
熟睡しておられました
この 大らかさに嬉しくなりながら
ホム市場探検 続きます
2012.9.30 ハノイ
いつも オープンコメント&非公開拍手コメントありがとうございます^^

にほんブログ村
可愛いボンちゃんのブログ うちのボン もよろしくね
ボンちゃんも見てくだしゃいね
PR
この記事にコメントする
無題
はじめまして。アメコカ・クッキーのブログのちえです。
にゃうわんさん家のブログ拝見しました。ニャンとワンとの暮らし、楽しそうですね。
にゃうわんさんベトナム旅行記も拝見しました!
私、2年ほどホーチミン市で暮らしていたことがあって。にゃうわんさんの記事見て、嬉しくなっちゃいました。
ベトナム滞在中は、フーコック島、ベンチェー、ファンティエット、ダナン、古都ホイアン、ハノイにも訪れました。
私はどちらかというと、北より南が好きかな?
私も、海外旅行中、戦争関連の博物館にはかならず足を運びます
ハノイの「ホア ロー収容所」にはいかれましたか?
規模は大きくないですが、必見です
別の国になりますが、韓国、ソウル市・三角地にある
、戦争記念博物館は、かなりの規模で見ごたえがありおすすめです。ベトナム戦争関連の展示も多いです
にゃうわんさん家のブログ拝見しました。ニャンとワンとの暮らし、楽しそうですね。
にゃうわんさんベトナム旅行記も拝見しました!
私、2年ほどホーチミン市で暮らしていたことがあって。にゃうわんさんの記事見て、嬉しくなっちゃいました。
ベトナム滞在中は、フーコック島、ベンチェー、ファンティエット、ダナン、古都ホイアン、ハノイにも訪れました。
私はどちらかというと、北より南が好きかな?
私も、海外旅行中、戦争関連の博物館にはかならず足を運びます
ハノイの「ホア ロー収容所」にはいかれましたか?
規模は大きくないですが、必見です
別の国になりますが、韓国、ソウル市・三角地にある
、戦争記念博物館は、かなりの規模で見ごたえがありおすすめです。ベトナム戦争関連の展示も多いです
プロフィール
HN:
にゃうわん
性別:
非公開
つぶやき
カテゴリー
カレンダー
最新CM
[12/06 Thinh]
[10/09 Sabimama]
[08/05 Sabimama]
[06/02 Sabimama]
[04/10 Sabimama]
ブログ内検索
最古記事
(10/05)
(10/07)
(10/10)
(10/12)
(10/17)
P R
カウンター
忍者アナライズ
フリーエリア